やはり一瞬で帰って来る?
初期ガス量-17cmHg。外側のVTIを2Kまでニードル弁30〜40%くらいで排気して-66cmHg(真空から一目盛)まで来たところで、3の排気開始。数分で0.8Kくらいまで到達するものの、すぐに再び上がりだしてVTIより高い3K近くまで行ってしまった。
しかし、ガスは-27cmくらいまでしか帰って来ていない。どういうことだ?
取り敢えず、冷えない原因を列挙してみる。
- セミリジッド同軸が太過ぎ?
- キュプロのφ3.55×2で、S先生のデュワーなら余裕で0.5Kを保持していたはず。
- しかし、このプローブのバージョンだと2m超なので、銅の比率の高いCNだった、、。色も茶色だし。
- キュプロのφ3.55×2で、S先生のデュワーなら余裕で0.5Kを保持していたはず。
- プローブ先端の詰め物不足?
- プローブ先端が液面から出てしまっている?
- VTIの冷却不足?
- K先生にもN先生にも、確か、液を十分に溜めてから排気せよと言われていたが、、、。