blochの日記

自虐ネタ以外のぐちは書かないようにしましょう

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

冷却水チラー撤去工事開始(2)

今日も工事続行。室内部分のパワーケーブル撤去も三菱が行う。室内外の配管マニフォールドだけ残して移動できるようにし、長尺部分を完全撤去(壁面部分は残し)。移動はアートが行うらしい。グロービックに「これで良いですか?」と聞かれたが「私に分かる…

冷却水チラー撤去工事開始(1)

三菱さんがいらして、配管撤去工事を始められた。それまでずっとチラーの電源は入れてあった。冷凍機は止めた状態。本日、完全にシャットダウン。 最近はただのシリカゲル乾燥機に成り下がってしまっているインキュベータ内のシリカゲルを、試料の入っている…

ダイオード取り外し

6と12は外付けなので、配線のようす(一目では覚えきれない)を写真に撮ってから取り外して箱詰め。一か所、六角レンチが入らない箇所があり、昔は、そういうのはDRではしょっちゅうなので短く切断したレンチを作っていたのだが、今回はボール付レンチで…

天井ラック離線完了

運よく、一人つかまったので一緒に出来て良かった。ただ「大体OKかな」と言うやいなや消えたので、隣室は独りで楽しくやった。 LAN線 USB線 GPIB線 Heチューブ の四つを撤去して箱詰め。200V線はグロービックさんがやって下さる。

パラフィルムが出て来ずに一時間

大分前にどこかで買ったはずなのだが、必死で検索しても出て来ない、パラフィルム(LMS社、Pechiney Plastic Packaging)。 テフロンとか、シールとか、テープとかでは別のアレだけが検索にひっかかる。テフロンではなく、パラフィンフィルムと言うことだ。…

離線(2)と排気

マグネットの配線を離線。ダンボールに詰めた。あと、6台パラレルでターボで排気。冷凍機のマグネットからの引き抜きは、高圧ガス配管の取り外しをS重にやってもらったあとに行う。引越し後にやること: 3ヘリラックを外に出し、バラトロンや温度計を他の…

離線

日曜日に停電なので一日がかりで離線、標準ラックとPCラック、合わせて12台。 天井ラックの上の線は一人でやって万が一、脚立から転落するとニュースになりかねないので誰かにお願いして一緒にやるつもり。

シャットダウン

「終わりました、磁場下げておきました」と言うメールが来たので、シャットダウン。三セットとも完全オフ。久しぶりの静寂が戻ってきた。チラーはそのままオン。

チラー、継続中

一週間近く動いてはいる。無負荷ではあるが、、、。 月曜日にY先生がいらっしゃって事前点検。指示は、1)温度を全部メモしておけ、2)昇温後よく引いておけ、の二点。あと、窓の穴の位置に合わせた台(現在はカラーボックス改)を用意しなければ。

データ補完プログラム(2)

全部、リニアの話だった。 やれやれ。E川君に昔(25年前!)作って貰ったのを改造するか、、、、

データ補完プログラム

折れ線補完(2点)や放物線(3点)ならすぐ出来るのだけれど、それ以上(スプライン)とか、あるいは、もっと多い点を折れ線とか放物線で近似する、とか考えると、そもそもどれが良いのか分からなくなる。インターフェース誌(2017/9月)に「センサ・デー…

馬鹿は死ななきゃ治らない(3)

結局、予想外の進展があった。最終的には旧SSDをSATA0、新HDをSATA1(DVDと交換)としたのだが、特に何もしなくとも、新HDが「Cドライブ」になってくれた。さすがSATA。 SSD(256GB)が壊れかかっていた。CHKDSK/Fで判明。容量が突然減り出したのは、アクセ…