blochの日記

自虐ネタ以外のぐちは書かないようにしましょう

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今度はKouvel-Fisher

また知らないスケーリングのような式が出て来た。以前はグラスの臨界現象を見るVogel flucherの式だったのだけれど今回は、Kouvel-Fisherで、1/{χd[1/χ]/dT}が温度リニヤになる式。 J. S. Kouvel, M. E. Fisher Phy. Rev. 136(1064) A1626.【メモ】 で、この…

いろいろ壊れた3〜ニードル弁騒動

1.5K冷凍機のニードル弁ネジが摩耗して壊れたのを、直動式マイクロメータヘッドを転用して直したので威張っていたのだけれど、どうもリークがあるらしく、冷えた際に、ニードル弁が回らなくなる。 一般的にはリークが無くとも凍りついて回らない場合があるの…

同軸リレー組み合わせ

こういう風に組み合わせると、SMAケーブルが不要になった。 SMA-Tや、SMA-Lなど発狂しそうに高そうなのだけれど、楽天の安物のバッタモンで200円だった。トリガ信号(数マイクロ秒のDCパルス)なのでそんなので十分。

いろいろ壊れた2

まず、パワーアンプを速攻で発注し、受信機をS急便で速攻で送った。 そうしたら、1.5K冷凍機のニードルがまたおかしくなったと、MAT氏が報告して来た。弁自体は動くのだけれど圧力が変化しない。タンクは空なので、バリバリコンデンスしている。取敢えず、…

いろいろ壊れた

ENIのパワーアンプがまず死んだ。死んだというより、CWモードに固定されてしまった。クランプテスタで見ると20A消費している。恐ろしいので廊下に出した。 次にサム○ェイのオートダイン受信機が死んだ。これは完全に死んだらしい。referenceを抜き差ししても…

プローブ部品

Wさん用プローブ部品が出来て来たので写真を撮った。長さを確定したら長尺パイプを依頼する予定。 Sさん用、と言うか結局自分用のプローブは未だ設計中。急がねば。

何とハイシーズン

ハイシーズンのせいか、8/2-8/3のスイス行きの便がキャンセル待ちのものも出て来たので慌てて予約した。 直行便は高いのと、ちょうど良い出発日が既に埋まっているので、羽田夜便で朝着くやつにした。そうしたら、、、 フランクフルト空港経由になってしまっ…

SPDT 8765Bが来た

単にトリガラインを四つ同時に切り替えたいだけなのであるが、8765Bの中古品を四つ購入。仕様はここ。15V駆動(12〜20V、200mA@15Vdc, 75Ω, 55mH)のソレノイドが二つ付いているラッチタイプ。 20GHzまで行くそうなのでちょっともったいない。でも中古だと手動…

ニードル弁直した!

ここで書いたように、C社の1.5K冷凍機のニードル弁が不調であったのだが、直動マイクロメータを再調整して自己修理完了した。完全に閉まらなかった原因は簡単で、マイクロメータヘッドに被せたアダプタが、ニードル弁の外筒内径より大きかったのでつかえて…