blochの日記

自虐ネタ以外のぐちは書かないようにしましょう

スマカメ切れた

一台のスマカメ接続が切れた。
VPNでLAN内に入ってサーチしても見つかりません、と言うつれない結果。突撃して電源入れ直しに行きたいけれど、○○日、スマカメのスイッチを入れ直しに行ったblochさんは、、となりそうなのがコワイ。Switchボットで100Vのタップの電源を入れ直せるようにするか、USBかLAN接続のスイッチで、5V電源を入れ直すか、、、。

3の背圧監視用であるが、安定しているので、それだけが救い。ありがとうCジェニック、そしてC先生。

Outlook365でのメール返信

Outlook365をwebブラウザで使っている際、メールのリプライ時にタイトルの編集が出来ず、またMSのトンデモ仕様か、と諦めていたけれど、最近のMSはそんなヘンでは無かった。
差出人の行の右端、Ccの右隣の「斜め⇔」でヘッダを展開してやると、全部書き換えられるようになった。


昨日、座椅子に座って楽に作業できるPCテーブルを楽天ポイントを使って購入した。大変良い。しかし、今日になって「家でテーブル買って良いです」と言うメールが来て腰が抜けた。まあ、ポイントの有効利用が出来たわけだ、、、。

こんどはteams?

やれ忙しい(ウソ)。
Win7のブラウザで対応できるので助かった。まあ、チャットで呼ばれてPINを受け取っただけなので、「teamsを使いました」にはほど遠い。

Zoomも未だにいまいち、使い方が分からない。ジブリで配布している背景を設定したら顔が透けて、千と千尋みたいになってしまった。
こちらは「呼ぶ方」にもなるのでいっそう厄介。ああ忙しい(うそ)。

Amazonからの本-2-

月曜日に届く、と言うのだが不要不急な気もするし、受け取らないとどういうことになるのか分からないから必要な気もするし、そもそも業者が入って来れるのかどうか不明だし、、、おそらく入構出来ない気がする。
配送業者はABF freightなのだが、「月曜に配送予定」と言う通知だけで追跡番号が出て来ない。


まるで「乗り継ぎ便の搭乗券がオンラインでなかなか出なくて困ってる人」、みたいな心持ちになってしまった。何だかNHKの「ジェスチャー」のお題みたい。


(後記)速攻で返事が日本語で来た。郵便で来るらしい、良かった。月曜も家にいよう。

Amazon出品者からのメッセージが届きました - ブックデポジトリー (Book Depository)
(中略)
英国ロイヤルメールのプライオリティーメールにて英国より日本へ発送、郵便局が一般郵便としてお客様へお届けしている為、お荷物の追跡ができない状況となっております。
(中略)

Amazonからの本

真面目な本(英語)を3/27に注文したのだが、よもやこんな状況になるとは思いも寄らなかった。宅急便(宅配便)もロックアウトだそうで、どうしたら良いものか、、、
Amazon

4月12日から4月20日までにお届け
ご注文商品は4月4日に発送済みです。
ブックデポジトリー (Book Depository)から発送したご注文商品の追跡情報を確認できる場合があります

で、ブックデポジトリー を見ると、国内発送は、Amazonクロネコか、佐川か、ゆうパックか、その他、らしい。

スマカメだけが頼り

VPNに繋ごうとしたら、、、、

セッションの接続に失敗しました。
セッション参照番号: fcbcabfz
同時ユーザー セッションの数が上限に達しています。現在、新しいユーザー セッションは作成できません。
XXX-JQ をご利用いただき、ありがとうございます。
新しいセッションを開始するには、 ここをクリックしてください。

スマカメはvpn不要で繋がるので何とか目視でのチェックはできるが、、、、。
この状況を言葉で表現しようとすると、、、「ワロタ」

掃除

ロックアウトになりそうだと言う話をAさんから聞いたので、好機、と、隣室の掃除。調理器具関係を、、ポットを残して全て廃棄。関係各位、すみません。
隣々室のカメラを増強(スマカメ・LiveCapture3)して監視体制を強化した。あとは祈るだけ。

リスク低減

いろいろなところ(と言っても二か所)から来るメールに「リスク低減」と言う単語が入っていた。


数十年前にハイジャックが頻発した頃のことを思い出した。その頃、自分の搭乗する航空機がハイジャックされる確率をゼロには出来ないけれど、それで死んでしまう確率を下げるには?と言う、どこかの世界的な警備かSPの会社の提言を聞いた。

  1. 座席は窓側(引きずり出されにくくする)
  2. 社員証や所属を示すアイテムは着用しない(目を付けられないようにする)

もっとあったと思うのだけれど思い出せない。

ヒーターショート

ショートだと分かりにくい。それも、ショートしたりしなかったり、がしばらく続いたので。
最初、温度が上がりきらないので、コントローラの終段を疑ってしまった。

しばらくして、完全にショートしたらしいので昇温してヒーターを見たら随分細いマンガニンで巻いてある。誰が巻いたやら(自分)、、と思いつつ、手元に0.2しかなかったので、1mだけ切ってバイファラに撚って、もうショートしないように希釈したGEに液浸してから巻いたら、、12Ωにしかならなかった、、、orz。前は50Ωあったのに、、誰だ?細過ぎるとか文句を言ったのは?(自分)。
当分、ジャニスの冷凍機の方のヒーターに頑張って貰おう。


(メモ)Lakeshoreのヒーター抵抗の設定は「みかけ」の表示用、電流は不変。

今度はtokens

お、コバルト磁石の不均一漏れ磁場で別々に識別するのか、、、全世界的事情で完全にヒマ人と化してしまったのでwebサーフィング。


今度はいくつかの変数を含んだ環境変数を分離したい。
pulse=3 6 80に対して、p1=3, p2=6, p3=80のように個別に取り出したい。「何文字目から何文字切り出す」のはチルダを使った作法があるが、スペースで区切られた何番目の引数を取り出すのは、またまたforコマンドのお世話になる。そしていよいよtokensの出番。昔(十数年前)、アタラシ君が使ってたやつだ。
echoさせるだけなら、「暗黙の変数定義」%a, %b, %c...を使って、一発で行くのだけれど、別々の環境変数へ切り出すには、
for /f "tokens=1" %a in ("%pulse%") do set p1=%a
for /f "tokens=2" %a in ("%pulse%") do set p2=%a
for /f "tokens=3" %a in ("%pulse%") do set p3=%a
とやれば良い。
王'様のMBLのテスト。半信半疑なのだが、昔のK先生の「今が尻の軽いのが大切」と言うお言葉を胸に金を貰ったのでちょっとやってみよう。

Anthony T.Tu氏来日

この時期に、と思ったけれど、台湾出身で米国在住の杜祖健先生が来日したとのこと。あの「アメリカでも一流校は狭き門」の作者。
そして、今回初めて知ったのだけれど、サリンの分析方法を警察当局に指導し、2009年に旭日中綬章を受章されているとのこと。
で、なぜこの時期に??

(後記)結局、台湾に帰れなくて急遽、日本に来ただけらしい。全く人騒がせな。

危機一髪

耐震ジェルマットで直立させていた、43型のディスプレイが後ろへ倒れた。配電盤にひっかかって止まった。危機一髪。
VESA的なネジ孔(M6、200□)に圧着端子でコードを付けて天井のラックにひっかけた。もう倒れまい。

何とか納品が間に合った

旅費が不要になったので、かねがね必要と(ここが肝心)していた大型ディスプレイを購入。
なかなか納品されないのであせっていたけれど、本日無事に入った。しかし、未だ、領収書がなかなか来ない。
そして、ディスプレイが大き過ぎて、どうやって設置したら良いか分からない、、、orz。そもそも通常のVESAアダプタが取り付けられない。ネジ孔はM6で間隔も異なる。

zoomで会議

zoomで会議をすることになってしまった。ちゃんと出来るかちょっと心配。じじいなので仕方がない。
教えられたURLを踏んでexeファイルをインストールしてテストを試みたが、デスクトップなのでマイクがない。以前、出張先からスマホSkypeで大勢に向かってゴニョゴニョしたときのマイクやカメラは地下室にあるのだけれど、ノートPCでやった方が良いような気がして来た。