blochの日記

自虐ネタ以外のぐちは書かないようにしましょう

Iさんからいろいろ教わった

Iさんから丁寧に教えていただいた。どうもありがとうございます。

  1. Readyが点灯しないのは、冷やすためにフロー量が多くなっているせい。一旦、温度を上げる方向に設定すれば、必ず点灯する。その状態でパージを完了(何回も行う必要がある場合)させてから下げる。30年ぶりに氷解、、知らなかったのはblochだけかも知れないが、、、。
  2. スキャンデータが飛ぶのは、同軸コネクタ(首から出ている2本)が濡れている場合が多い。コネクタを外して綿棒等で拭く。始点と終点が飛ぶのは仕方がないと思い込んでいたが、ちゃんとしているときはつながっている。スキャン中でなければ、二重同軸(三重同軸)は一旦、抜いても大丈夫。
    • 始点と終点がずれているのは別問題なので気にしなくて良い(補正する方法もあるが面倒)
  3. 先端の黒いキャップには、さらにその先にプラスチックのネジがあって、それを装着しないと、入れるのに十数分要する。数年前から突然、簡単に入るようになったのは、その「先端ネジ」を使うようになったためとか。

もう一つ、汲み口のベークライトT字が、先端にボールバルブを付けてついに固定化された。サイドのホースは装着しっぱなしで外す必要がなくなった。Readyランプの件と言い、30年ぶりの変革?

(メモ)別件だが、寒いロビーでログインしたい場合はローカルアドレス(192.168.1.1等)につなぐとログイン画面が出る。