blochの日記

自虐ネタ以外のぐちは書かないようにしましょう

また、ローテーターとステーターの配線を変えた

小箱も4つ、セットアップして、ブツも詰めた。最初、ブツをそのままガラス管に入れたのではイマイチだったので、コネクタ取付済の小箱を引っ張り出して臭い粉(安全な方)を、その昔、S君から貰った大量の蓋つきサンプル管に詰めた。直径は8φほどなのでQも良いと思われる。
それでもやはりゲインを百倍近く上げないとだめで、5φのガラス管でいつものヤツを見ている際には全く気にならなかったノイズがすさまじい。一番驚いたのは、バーニヤの目盛に指を触れるとノイズレベルが爆増する大ボックスがある。不思議で仕方がない。大ボックス内では、バーニヤとタイトバリコンは、タイトカプラでしっかり切り離してある上にその繋ぎ棒はベーク材なのだ。その上、大ボックス(アルミ筐体)の肉厚は3ミリ程度もある。それでシールドされないとは!
内部の配線を最適化(見た目で)して、さらに、ローテーターとステータを入れ替えたら、劇的に改善された。なぜだろう?