2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
図面を引いて作った治具が、孔径をφ1.4にしていた、というか自分でしたので、斜めにしか入らないことを確認。1.7にしていれば水平に入ったし、0.7にしていれば直立して入れられた。何という中途半端さ。それでもラインストレッチャと、シリーズC-boxと組み合…
「maj」という代理店がある。ラインストレッチャまで扱っているかどうかは不明。 とりあえず、nikohaのを買ったからいいか、、、、。
圧力計などを見るには結局、オートフォーカス付のUSBカメラが良い。いわゆる「ネットワークカメラ」「webカメラ」など、サーバー付のものでは、フォーカシングできるものは、オートでもマニュアルでもめったにない。カタログにもほとんど無記載。困ったもの…
頼んでおいた箱が出来てきたので、ボルトロをセット。調整ドライバで回すことにした。普通のドライバではふらふらするので見にくい。 トロンボーンの可変長は、ほぼ280cm×2で、周波数範囲は、 No. Longest Shortest #1 22.7 27.2 #2 87.4 113 #3 166 2…
以前購入したエンジニア製USBカメラ200万画素、試料の軸を見るのに重宝しているのだけれど、PCの調子がイマイチ。Windows7に変えようとしてドライバを検索すると、、、、 エンジニアSL-62 松電舎GR200BCM3 がうり二つ。後者はバージョンがかなり沢山あるので…
http://www.ieice-hbkb.org/files/09/09gun_07hen_03.pdf http://www.asahi-net.or.jp/~bz9s-wtb/doc/denjiha/tiw1c4a.pdf http://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/H14/html/H1408B04_.html http://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/backnumber/2004/11/p122-123.pd…
Magnitude of the First and Second Neighbour Magnetic Interactions in the Spin Chain Compound Li2CuO2 C. de Graaf*, I. de P. R. Moreira and F. Illas Int. J. Mol. Sci. 2000, 1, 28-38Electronic states and magnetic properties of edge-sharing C…
うまく行かない場合がある、、、 ▽ここで、「ソフトウェアのアップデートを確認する」を選択すると、、、 ▽ケース1、いつまでも確認し続けてしまう ▽ケース2、スクリプトがエラーになる いずれが出ても、NI-MAXが古いまま(青丸のアイコンに白字でX、黄色…
タコ糸、銅テープ、発見。もうろく日記になってきた。 たこ糸は、Gdの棒を縛ってデモ用に使う。奥の棚の錫メッキテフロン線のところ。やっと見つかった。 銅テープは、いろいろ使うのに、買った直後に見失っていた。12Tの奥のプラスチックカラー棚のどこか。…
vi_Writeで送信する文字列の最後にchr(&0D)を付けた(Delphiでは、'such and such string'^m)ら、難なくレスポンスが返って来た。 一瞬、清く正しくOD、OA、かと思ったが、0Aは見ておらず、0D一択らしい。終端文字に0Dを指定してもダメ。明示的に送る必要が…
▽LANのアイコンを右クリックして新規デバイスをインストール ▽最初、二番目の「LAN計測器のマニュアル入力」を選択してエラーになり、またひざががくがくした。この装置は、VISA作法は全く知らない(*IDN以外?)ので、RAWモードでお話しないとダメなんだな…
VISA interactiveツールで見えない!visaではだめで、winsockが要るのか?ひざががくがく震えてきた。 落ち着いてVISA+TCPでGoogle検索。 ni forum TCPを使った通信 イーサネットを使用した計測器制御 リモート制御のためにVISA をインストール どうやら、NI…