blochの日記

自虐ネタ以外のぐちは書かないようにしましょう

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

物品購入、事務方での直接検品

来年度から物品購入に関して「事務手続きが厳しくなる」らしいとの通知が来て大勢の人が面倒だ面倒だと騒いでいるのだけれど、事務方に直接納入して検品して貰えれば、間違いや、過失による不正もないし、自分としては、手続きが楽になるのでは、という気が…

三線式BNCモニターケーブル

以前記したディスプレイケーブルであるが、ついにNTT-Xストアで発見した。IDK社の3BNC/HD15P-02という製品である。7000円以上と、結構高かったのだが、残り予算でちょうどだったので、思い切って買ってしまった。これは、北の方に置いてある(いや自分が置い…

ウィルソン比とTLパラメタ、、知らなかった、、、、

TLパラメタKって、ウィルソン比(χ/C)だったんだ、R_W=4K、、全然、知らなかった、とほほ。と言うかみんな知ってたの?知ってたんなら教えてくれたって、、、。

メモ、カイラリティが見える?

三角格子CeZn3P3=Z2×SO(2)、カイラリティの正負でJPの受ける磁場が異なる。非対称で意外な感じがするのだが、実際に計算してもやはりそうなる。 三角格子UNi4B、六角の中心が無秩序、partial order 【後記】人に話すと、え!カイラリティが見えるはずないじ…

AC磁化率

藤木PTP65, 1130 (1981)、スピングラスなどのχ_AC

Grifith曲線

DioptaseのM-H(Grifith曲線)、χ-Tについて、少し話した。忘れないうちにこっちも取り掛からないと、、、。

電場勾配テンソル

高温超伝導体をやっていた頃、点電荷近似の値が実測値と全く合わないのが定番になっていたので、合わないものだと決めつけていたのだけれど、スピネル等のイオン結晶の場合、結構合うのだ、とメスバウワーの研究をやっている人が言っていた。鉄、に限る話で…

四月になれば、、、

連成計とゲージ下 パルサー 三線式BNCモニタケーブル 冷蔵庫(Stycast1266とデペントが入っている) 回転プローブ あと、インキュベータと棚を奥の部屋へ移動、新PC×3台設置(Ecxelインストール)、1T水冷マグネットへのホールセンサー設置は三月中に済ませたい。

一様磁化率と局所磁化率

両者がスケールしなくなるとき、 不均一化 反強磁性相関増大(あるいは他のq) のどっちなのか、簡単に区別する方法ってあるのだろうか。個別に議論して片付けるのはもちろんだろうけど。Herbersmithite(S=1/2Kagome、磁気秩序なし)ではバリバリずれている、、…

ブルドン管のゲージ下、続き

Monotaroで「アソー」の「内ネジ・リングジョイント」というのが、PF1/4(メス)⇔1/4パイプに対応しているらしい。なんと¥252である。三月中に買ってしまおうかなぁ、、、。 【後記】違った、、、とほほ。内ネジ側はPtだった。パイプ止めの方がPFと書いてあっ…

カイラル秩序とKT

http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/32653/1/K-01918-1.pdf http://www-adsys.sys.i.kyoto-u.ac.jp/mohzeki/YSMSPIP/Abst2011/abstYSM_obuchi.pdf 二次元では相転移しないという(Mermin-Wagner)のはあくまでSO2のスピン秩序であ…

三角スピン系

三角チューブでなくて、三角分子は東先生のこれ。1/3プラトーが出ている。意外と自明ではない。パーシャルオーダーなのだろうか。 【後記】single+孤立スピンかと思ってたら、下で教えて貰った中性子の論文によると、トライマーの内部は「上大・上大・下小…

フランジ、継手

全てKFフランジであればハッピーなのだが、、、。取り回しや、簡便さ、堅牢さ、でどうしてもいくつか併用することになる。 Swageloc リング玉式継手 シンフレクス継手 フレアー式継手(まだ試したことがない) ラディッシュフランジ(=サニタリー規格)、Janis…

はてなのコメント

別に拒否していたのではないけれど、「ブログモード」だとそれに見合った書式で書かないとコメント欄が出ないらしい。

宝石・鉱物一覧

Dioptase、翠銅鉱や、Azurite藍銅鉱は良く聞くのだが他をメモ。 孔雀石malachite、Cu2CO3(OH)2 スピンギャップ120K カンラン石olivineの中のマンガンカンラン石tephroite、Mn2Si04 50Kと14K付近に磁気異常、キャント反強磁性 50Kには異常なし、14Kのみ 50Kと…

line stretcher

ついついその名前を忘れてしまう。同軸ラインストレッチャ。 オリエントマイクロウェーブ、コンポーネントの位相器、但し、移相角が非常に小さい。 スタック、Googleではpdfファイルが見つかるが、webサイトでのリンクは外されている ヒロセ、140mm(1GHzで18…

湖に落としたプローブ

しばらくぶりの20Tの実験なのだが、通常の多結晶用プローブがないっ!どこにもないっ!単結晶用回転ゴニオプローブや3He用プローブはあるのだけれど、昔から使っているいつものプローブが見当たらない。まぁ今回はSS単結晶なので使わないのだが、無いのは困…